広島県呉市「石崎動物病院」

動物に優しく思いやりのある診療をモットーに

News

RSS1.0


2025年05月06日(火)

癌について [News]

●癌について

癌の定義は以下だそうです。
@無限増殖
A転移

しかし
上記の2項目は証明されていない、証明できないのが現実です。

では、我々は何を恐れているのでしょうか?
「もしorもしかした」の思いに慄き
実は癌より怖い抗がん剤に手を出し
さらには、外科、放射線を合わせた負の三種の神器に
お世話になってしまうのです。

私も
過去30年前には数は少ないですが
申し訳ないことに
抗がん剤を使用した経験があります。

しかし、どうしても感覚的に気が進まず
外科手術だけはおこなってきましたが
何とか他に手だけは無いかと模索してきました。

抗がん剤は
正常細胞に悪影響を及ぼす
言わば猛毒です。

世間の流れということで
自ら他の方法を調べることもせず
安易に猛毒に手を出して良いものでしょうか?

抗がん剤の作用で死亡したとしても
癌による死亡と扱われてしまいます。

自らが癌となっても
私は負の三種の神器(抗がん剤、放射線、外科)には
決してお世話になりません。

結論は以下に紹介する先生方と同じ思いがあり
この部分の探求を続けています。

癌は
「環境がつくりだす!」
「環境が遺伝子の変化を招く」
「癌は敵ではない!」

癌を治すには
「細胞環境である、植物で言うところの土を整えよ!」
「癌は攻撃ではなく、癒してあげることである」
「環境を見直す!」

画像(221x330)・拡大画像(269x400)
画像(233x330)・拡大画像(271x383)

私の考えは
癌をはじめ病気を治すには
まずは周辺環境である「病原体排除が必須」と思っています。

上記の書籍より多くのことを学びました。
皆さんもご一読いただければ幸いです。

10時25分


ページのトップへ

  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
  • 石崎動物病院の日々

検索

キーワードリスト

最近の記事

リンク集

powered by a-blog

[Login]