広島県呉市「石崎動物病院」

動物に優しく思いやりのある診療をモットーに

RSS1.0


それでも、私は、恨まない! [お仲間紹介]

画像(171x220)・拡大画像(369x474)

私は、我慢強いのです!

●リリー 9歳 ♀ ダックス

●特技
何でも食べる。他の子の残り物を全て戴きます。

●エピソード
3月3日の[ひな祭り]に、てんぷら油が背中に落ちました。
リリーの反応がないので、後日、皮膚が剥がれてやっと気が付いた次第です。しかし、リリーは、飼い主さんに文句を一切言わなかったのでした。

●飼い主さんから一言
15歳までは、元気に生活できるように健康でいてね。

  一記事表示

11歳マル 腹腔内腫瘍  「年寄物語」その2 [院長ブログ]

「年寄り物語」その2
●まる ♂ 11歳 ゴールデンレトリバー
(小型犬に比べると、大型犬の年齢は高くなります。)

●4月5日(日曜日)
「腹部に異常があるので、詳細を検査して欲しい。」と他の先生からご依頼がありました。
病歴は、7日前から突然元気が無くなり、徐々に回復するも、食欲が今一つ出ない。まずは、腹部の異常部位を超音波装置で詳細に観察しました。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●腹部超音波像です。
明らかに、大きな塊を認めました。
内容が不均一ですから、悪性所見も考慮されます。

画像(330x246)・拡大画像(640x479)

●7日前より貧血状態は、ずいぶんと回復している様子でしたが、元気、食欲がないとの主訴でしたので、血液凝固系(止血出来るか)を確認の上、緊急手術(脾臓摘出)を行いました。

この右側の塊が腫瘍です。
その裏側に腫瘍が破れた部分が発見されました。(7日前の突然の虚脱は、その破裂が原因だと考えられます。)
肝臓、その他の臓器への肉眼的転移所見はなく、一安心です。
しかし、このパターン(犬種、内容)は血管肉腫という悪性腫瘍例が多いので心配です。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●術後の麻酔の醒めも良く、遠方(竹原)からお越しいただきましたが、当日に帰宅できました。
翌日、お電話で確認すると「物凄く元気で、食欲旺盛!」我々一同、嬉しい限りです。
これからの「生き方」が余命を左右します。今までを反省して、前向きに、そして、体に優しい生き方で頑張りましょー!

  一記事表示

島根県 三瓶温泉(再) [院長コラム]

島根県三瓶山へ向かう途中で見かけた光景です。
ななななんと!25匹もの鯉のぼりです。壮観でした!

画像(330x247)・拡大画像(640x480)
画像(330x247)・拡大画像(640x480)

三瓶山は、男三瓶、女三瓶、子三瓶、孫三瓶と4つの山で構成され、もちろん登山可能です。全てを回る工程は、約6時間かかります。
緑一色に覆われ「う〜ん。素晴らしい!」「yahoo-!」「美し〜い。」

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●初診者向けのコースである、女三瓶に登頂しました。
中腹までリフトで上がり、そこから約20分で頂上に到着します。
写真では、スケールが小さくなりますが「う〜ん。実に良い眺め」

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

国民宿舎三瓶荘は、私の好きな島根の温泉の一つです。
前回レポートは冬で露天が閉鎖されていましたので、再登場させました。

●檜風呂
39度程度に加熱している風呂です。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●五右衛門風呂と陶器風呂
こちらも同じく、加熱してある風呂です。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●龍神風呂
龍の口からは、お湯が、その隣りから源泉が入ります。
上記の風呂よりは「ぬるめ」です。
2番目に好きな浴槽です。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●表示なし、陶器風呂と同じ素材だと思います。
こちらも39度程度に加熱されていると感じました。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●岩見銀山酒樽風呂
源泉そのままで「ぬるめ」ですが、私の一番好きな湯船で、ゆったりと2時間程浸かるのが好きです。
今回、夜は寒くて入れませんでした。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)
画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●三瓶荘朝食です。夕食は気がついたら、半分以上手をつけていましたので、撮影は止めました、スイマセン。内容は、国民宿舎としては、十分だと思います。
これに、サラダ、ご飯、コーヒーと飲み放題です。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

宿泊しない時と、宿泊した時の食堂の責任者の態度が180度違う事に驚きました。たまたま調子が悪かった?かもしれませんが、宿泊して食事を戴いた方が良い??と思いました。

運動不足ゆえ、100kgに手が届きそうな私は、せっせと三瓶山に登り、足腰を鍛え、減量すること三瓶の神に誓ったのでした・・・ Toshi


関連タグ :

  一記事表示

過去の記事へ

ページのトップへ

症例検索キーワード

  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
  • 石崎動物病院の日々

検索

最近の記事

リンク集

powered by a-blog

[Login]