広島県呉市「石崎動物病院」

動物に優しく思いやりのある診療をモットーに

RSS1.0


関節液の検査 [News]

●柴犬 ♂ 年齢不明(拾ったので)義経
「3日前からお座りするのを嫌う、そして、座るまでに時間がかかる。しかし、散歩はいつも通り1時間している、食欲、元気はある。」との主訴でした。触診すると際立った異常は感じませんでしたが、右足が左寄り過敏に反応することが気になりました。一応、骨折、関節炎を考慮してレントゲン検査をさせていただくことになりました。レントゲン検査は異常なし、しかし、血液検査で急性炎症状態を示していたこと、発熱があったことで免疫介在性関節疾患などを考慮して関節液採取を追加しました。

●関節液の採取
この写真は膝の関節液を抜いているところです。踵、肩、肘、手首、股の部位の毛刈りをして滅菌処置を施してから関節液を抜きます。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●細胞診
各関節から抜き取った関節液を押し広げて染色しました。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

結果は、有核細胞が著しく上昇し、ほとんどが好中球(白血球の一部)でした。原因は免疫介在性あるいは感染性関節炎に絞り込むことができました。

画像(330x219)・拡大画像(640x426)

●細菌培養検査
細菌感染を診断するために培養検査へ回します。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●鑑別診断
細菌感染が除外されたら、さらに免疫介在性多発性関節炎を分類しなければなりません。

  一記事表示

実習生感想文 [実習生感想文]

拝啓 時下、皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。先般の病院見学におきましては、院長先生をはじめ、獣医師の先生や看護師の方々に、お忙しいところ親切丁寧にご指導いただき誠にありがとうございました。
最初は眼科の検査に興味があったのですが、眼科検査だけでなく、鍼治療や腹腔鏡での手術など、普段目にすることができない治療を見せていただき心より感激致しました。特に腹腔鏡の手術は、これまでの自分の内視鏡手術のイメージが変わるほどの速さと正確性を兼ね揃えた手術にとても驚きました。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

また、避妊手術の際には問診票によって、腹腔鏡や硬膜外麻酔、その他歯石取りなどの処置が選べるようになっており、患者さんの選択肢の幅が広がるようにという心使いが随所に感じられ、これは自分にとって新たな驚くべき発見でした。
そして、看護師さん達が手際よく働かれており、飼い主さんへの躾け方指導や、処置時の動物の保定や、麻酔や麻酔時のモニターなど、自信を持ってきびきびと働かれている姿に、とてもよく勉強されていると敬服致しました。

今後、この病院見学で得た経験を毎日の勉強に活かしてさらに頑張っていく所存です。院長先生にはいろんな話をしていただき、また聞いて頂きまして誠に感謝しております。病院の皆様方も、誠にお世話になりまして、本当にありがとうございました。また見学に行くことがあった際には、どうかどうぞよろしくお願い致します。

末筆ながら、病院の皆様方のご健勝をお祈り申し上げます。 敬具
山口大学 6年 秋山紘平


関連タグ :

  一記事表示

犬の橈、尺骨骨折 [News]

●橈骨、尺骨(上腕骨)骨折
少し高いところころから飛び降りた瞬間に足を挙げる様になったそうです。
小型犬、特にプードル、ポメラニアン、チワワなどは、この部分(手首から肘の間)の骨折を起こします。手技は、骨の安定化を図るために、プレート、創外固定、(ピンニング)などの手術を行います。

●骨折直後

画像(330x139)・拡大画像(640x271)

橈骨、尺骨骨折

●術後
腫れを防ぐために数日、この包帯を行います。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●プレート装着1ヶ月後

画像(330x120)・拡大画像(437x160)

●ネジを一部除去した3か月目

画像(330x118)・拡大画像(547x197)

●注意
細い骨なのでネジを抜いた後の再骨折を防ぐために、段階を追って除去していく必要があります。そして、ネジ穴が埋まる間は、安静が必要です。


関連タグ :

  一記事表示

過去の記事へ

ページのトップへ

症例検索キーワード

  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
  • 石崎動物病院の日々

検索

最近の記事

リンク集

powered by a-blog

[Login]