広島県呉市「石崎動物病院」

動物に優しく思いやりのある診療をモットーに

RSS1.0


星、四っつです! ★★★★! [お仲間紹介]

画像(220x165)・拡大画像(640x480)

以前ご紹介しました、Daxのリンちゃんの子供達の様子をレポートします。

生後47日。小さな幸せの星は、その後、スクスクと育ち、とても大きくなりました。

画像(178x220)・拡大画像(356x439)

皆での撮影を試みたのですが、
誰一人じっとしていないので、
無理やり「ハイ!ポーズ」。
押さえつけてゴメン。

★1 長男 ココア 
★2 次男 メロン 
★3 長女 まだなし 
★4 次女 アン(杏) 
 

画像(220x165)・拡大画像(640x480)

★1 一番やんちゃで好奇心旺盛(悪がき)
★2 甘えん坊
★3 マイペース
★4 べたべたトロ〜り。探検大好き!

この時期から既に、皆それぞれ個性がでるのですネ。輝く彼らの今後の成長が楽しみで〜す。

  一記事表示

お母さんと、いつも一緒。 [お仲間紹介]

画像(220x165)・拡大画像(640x480)

18歳!黒い毛がさすがにゴマ塩

●クロ 18歳 雄 Mix猫

●エピソード
お母さんが悲しくて泣くと、顔を舐めたり、そばでゴロゴロと癒してくれる。しかし、嘘泣きは通用せず、お尻を向けて、まったくケアーはしてくれない。とても良く分かるのです。
夜寝る時は、いつも一緒。入浴の際は、お風呂の外で待機。

●特技
お母さんの自転車の音を聞き分け、玄関へ迎えに来てくれる。ちょっと帰りが遅いと不機嫌になり、コタツから出ずに「ウーッ!」(うー遅い!)と怒る。
ストーブの適温が分かり、お気に召さない温度だと、おばあチャンに「ニャー」と鳴いて訴える。

●飼い主さんから一言
20歳以上目指して長生きしてね!

  一記事表示

実習生感想文 [実習生感想文]

●実習生感想文
実習の10日間、動物看護士としてはもちろん、一社会人として学ぶ事が数多くありました。
また、超音波検査や内視鏡での手術なども見せてもらい、実りある実習になりました。
これから、ここで学んだことを生かして、立派な動物看護士になるよう努力したいと思います。有難うございました。

画像(220x165)・拡大画像(640x480)

●院長から
志をもって、自分の道を計画どうりに進んでいる姿には、感動しました。行く先々には、色々な困難もあるかと思いますが、常に前向きに継続して行けば、いつの日か花は咲きます。今後の活躍に期待しています!10日間、お疲れ様でした。

  一記事表示

過去の記事へ

ページのトップへ

症例検索キーワード

  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
  • 石崎動物病院の日々

検索

最近の記事

リンク集

powered by a-blog

[Login]