広島県呉市「石崎動物病院」

動物に優しく思いやりのある診療をモットーに

RSS1.0


実習生感想文 [実習生感想文]

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●私の母校の同じ研究室から後輩が実習に来てくれました。

「この度は大変お世話になりました。
1日のみの見学だったのですが、たくさんのことを学べました。
朝礼の元気な挨拶で身が引き締められ、朝から続々と来られる患者さんたちにテキパキと対応される先生と看護師さんたちを見て感銘を受けました。最初は診察の様子を見ているだけで何もできなかったのですが、保定などの手伝
いをやらせてもらえて嬉しかったです。
一匹一匹じっくり診るために予約制にしているのが素晴らしいです。飼い主さん
と動物のことを、ほんとに第一に考えている病院だと思いました。
お忙しい中ほんとうにありがとうございました。」

北里大学 6年生 生理学教室  増田加奈子


関連タグ :

  一記事表示

タナと福 [お仲間紹介]

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●福 Mプードル♀
名前は幸福の「福」。性格はおっとりして、いつもタナにやられています。
特技はタナの真似事。


●エピソード
とにかく二人は正反対の性格。
早めに寝る「福」といつまでも起きている「たな」。
おっとりの「福」とおてんばの「たな」。
双子の息子さんは「福」に娘さんは「たな」にそっくり。
いつも家の中は皆入乱れて大騒動!
幸せ家族です。

続きを読む

  一記事表示

6月のセミナー [大和臨床研究会]

会員の皆様いかがお過ごしでしょうか?
久しくお会いしない間に東北地方では、未曽有の大災害が起こり現在日本は危機的な状況に陥っています。我々は、勉強に励み、より一層真摯に診療を行い、オールジャパンで東北の方々を支援していきましょう!

以下に6月のセミナーを案内します。
皆様、万障繰り合わせて奮ってご参加ください。

★訂正
内科の内容から難治性皮膚病が無くなりました。
今後、シリーズで勉強していく予定です。ご期待ください。


日時:6月26日(日)
場所:三条自治会館
時間:10時〜17時
内容:外科「クリティカルケアーと麻酔管理」
   内科「貧血のアプローチ」
講師:山口大学 内科、外科准教授

参加希望の方は、速やかにご連絡ください。

事務局 石崎動物病院 石崎俊史
    0823-21-4175

★会員外の方も楽しく受講できます。
 ご希望の方は、事務局までご連絡ください。


関連タグ :

  一記事表示

過去の記事へ

ページのトップへ

症例検索キーワード

  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
  • 石崎動物病院の日々

検索

最近の記事

リンク集

powered by a-blog

[Login]