広島県呉市「石崎動物病院」

動物に優しく思いやりのある診療をモットーに

RSS1.0


元から断たなきゃ駄目! [News]

●オーマイガット!潰瘍も発見!!
ダックスフンド 11歳 ゲット
最近の当院のホームページをご覧になって、同じような状態と感じ、急いで来院されました。歯石が大量に堆積した影響で、その歯石の上にかぶさる唇に潰瘍ができてしまいました。かなり痛みのある日々が続いていたと思います。また、大量の歯石が堆積し、まるで山口県の秋吉台の鍾乳洞の様です。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)
画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●エナメル欠損と残根
歯の表面は固いものを砕く為にエナメル質で覆われています。そのエナメル質の一部が無くなり、その下の象牙質が溶けて折れてしまい、根だけが残ってしまいました。歯の根が残ると炎症が治まらないので、高速バーで周囲を削って摘出します。

画像(330x269)・拡大画像(430x351)

●残根
抜歯した数本の歯と3本の骨に残っていた歯の根です。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●歯周靭帯喪失
歯肉の深さを測定します。検査の手順に含まれる一つですが、ご覧のとおり検査プローブがどこまでも入ります。
鼻の腹側の骨は薄く、歯の根の部分で感染がおこると鼻と歯がつながり、くしゃみが持続的に発生します。ここまで歯石がひどいケースでは、多くの歯の根に歯石が侵入して歯と歯肉を繋ぐ靭帯を破壊してしまいます。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)
画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●ただよう香り
ここまで、酷いと臭いも相当なものです。歯石除去後は、当然匂いも無くなり、どぶの香りからサフランの香りに変わりました。飼主さん共々さわやかな日々を送れることはとても素晴らしいことだと思います。次に大切なことは、この状態を維持することです。食事の変更と歯磨きは必須事項になります。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

ということで、数m離れていても漂う香りは、歯石と口内炎が原因でした。飼主さんには、匂いの元に早く気付き、その匂いの元を断たないと解決しないことをもっと早くから気付くべきであったと後悔されていました。今日から頬ずりも気持ち良くできると思います・・・・。


関連タグ :

  一記事表示

骨盤拡張術 [News]

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●猫の巨大結腸症
巨大結腸症は、拡大した結腸に大量の便が停滞している状態で、ほとんどが後天性です。主な原因は、交通事故などにより骨盤骨折が生じ結腸が圧迫されて、その手前で大きくなってしまいます。また、原因不明で突発性の場合もあります。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

術後のチビ

●チビ11歳 日本猫
チビちゃんは、10年前に自家骨を使用してで骨盤拡張術と拡張しきった直腸を切除する手術を行いました。3年前よりふたたび便が溜まり腸が拡大するようになりました。そして、麻酔下で便をとりだす作業が数年続くことになりました。高齢で2度目の手術になるので、なかなか踏み切れずにいましたが、この度、飼主さんの覚悟が決まり、再手術になりました。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●巨大結腸症の治療
便を緩くする薬、食事などで対処しますが、反応の無い場合には、結腸切除術、骨盤拡張術を行います。
チビの1回目の手術は、異物で無くできるだけ自分の物でという考えで、チビの骨を利用して拡張しました。しかし、7年間の間に吸収されてしまい再び狭窄をしてしまいました。今回の2度目の拡張手術は、骨盤の真中に特殊プレートを挿入して固定することにしました。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●成功、成功!
3年前から自力で大きな便が出たことが無かったチビですが、今回の手術後初めて「モアイ像」の様な巨大な記念すべき便を出すことができました。まだ、少し足に浮腫が残っていますが、これは、数日後に無くなると思います。

手術の成功に乾杯!そして、今後のチビの人生が快適であることを祈って、再び乾杯!


 


関連タグ :

  一記事表示

ある日の土曜日・・・・。 [News]

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●土曜日は手術日
当院では、緊急以外の手術を月、水、金、土曜日に設けています。中でも土曜日は、診察も手術も多く大変な一日になります。いつもスタッフの昼食は夕方か無し。そして、帰宅するのは夜中近くになります。できることならば、土曜日以外を選択していただきたいのですが、そうもいきません。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

手術終了後に服をきせているところ

●今日も頑張るぞー!
今日の手術は@ワンちゃんの下顎の腫瘍摘出Aワンちゃんの腹腔鏡を使用した避妊手術B猫ちゃんの去勢手術C猫ちゃんの骨盤拡張手術D猫ちゃんの鎮静下での包帯交換が控えています。忙しくなりそうだな〜!?

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

この写真は、奥の手術室で腹腔鏡の避妊手術が終わったところです。隣の準備室では、次の手術(腫瘍摘出)の準備が始まっています。常に先を読みながらの各員が忙しく動きまわります。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●手術準備
単に手術と言っても、リクエストあるいは状況に応じて手術前に胸のレントゲン撮影をしたり、必要があれば心臓の超音波検査へ進みます。また、麻酔前には、血液の止まり具合を検査したり、痛みを極力とるための硬膜外麻酔を行ったりします。よって、直ぐに手術に移れるわけではなく、準備に手術以上の手間と時間を要することがあります。このヨークシャテリアの彼女は、手術前の胸のレントゲンで心臓拡大が見つかったので、超音波検査に進むところです。


画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●術後
手術後直ぐの患者さんは、麻酔がしっかりと覚めるまで、我々の目の届く範囲に置いて観察(体温、血圧、呼吸状態、血色)します。特に大きな手術を行った患者さんは、体温低下を防ぐためにタオルと保温シートに包みこみます。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●お疲れ様でした。
戦場の様な一日を過ごし、全員無事に目覚め、入院室で皆の寝顔を確認して帰宅します。ふと時計をみると夜の11時・・・・。
ご飯を食べる暇もなく、時間を惜しんで懸命に頑張るスタッフの献身的な姿勢に今日も心の中で手を合わせるのでした。
皆さん今日も有難うございました!おかげで無事に終わることができました。感謝(院長)


関連タグ :

  一記事表示

過去の記事へ

ページのトップへ

症例検索キーワード

  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
  • 石崎動物病院の日々

検索

最近の記事

リンク集

powered by a-blog

[Login]