広島県呉市「石崎動物病院」

動物に優しく思いやりのある診療をモットーに

RSS1.0


冬の蚤アレルギー [News]

●rara 猫 16歳 ♀
「毛が抜ける」と来院されました。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●蚤アレルギー
以前は、冬に蚤のアレルギーによる皮膚病を見ることはありませんでしたが、数年前からこのような状態になりつつあります。対応は、身体のエネルギーを奪わないタイプの蚤駆除薬を選択します、そして、極力使用しないことが肝要です。なぜならば、甲殻類(蚤、ダニなどの甲羅を持つ生物)にしか効果がないと説明されていますが、蚤が死んでしまうような化学物質が体に良い訳がない(笑)と考えるからです。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●診断と治療
診断は、臨床症状(腰背部の脱毛、突然振り返って皮膚を噛み付く)と蚤の糞の存在です。蚤取り櫛で採取した糞の特徴は、「J」に湾曲している、水分を含ませると血液がにじんでくる特徴があります。多頭飼育している場合には、同時に蚤の駆除を行う必要があります、繰り返して申し上げますが、蚤が居ないのにノミ駆除薬を予防的に安易に使用することは避けましょう!

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

  一記事表示

てんかん様発作U(高周波) [News]

●クー 18歳 ♂ ダックスフンド
「突然、発作が生じた!」と来院されました。過去の経験から発作の際には、必ず電磁波測定を行うことにしています。その結果、高周波の影響を強く受けていることが分かりました。詳細を伺うと、自宅にWifiとコードレスフォンの存在がありました。電磁波測定器を用いてデモンストレーションを行い、目に見えない、多くの人が感じない電磁波が身の回りに溢れていることを認識いただき、早々に自宅の環境改善をお願いしました。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

10日後に再来院頂き、同じく測定を行いました。前回は松果体、視床下部、脳下垂体に強く障害がありましたが、今回の測定結果は白。当然高周波も白。お話を伺うと、発作は全くなくなり、以前より元気になった気がすると言われれいました。カルテを遡れば、約4年前から電磁波の悪影響をお伝えしていました、しかし、数回に渡る私の訴えも空しく他人事でした。今回の様な何らかの目に見える症状が出現しないと説得力に欠けるのが難しいところ(嫌らしいところ)だと感じます。。癌、難病などの発生で気づきを得ることにならなくて良かったですね!人間では、認知症、パーキンソン、鬱の原因も電磁波によるとも言われています。クーちゃん若干18歳(笑)、これからすっきりとした頭で未来を楽しみましょう!

  一記事表示

歯磨きの盲点 [News]

●キャロ ♂ トイプードル 3歳
続いての登場です。
毎日ではありませんが、以前のプードルの子で多くの歯を失った経験から、歯磨きの際に怒るのも物ともせず、歯ブラシを使用して真面目に歯磨を行っていたそうです。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●歯磨きの盲点
お話を伺うと、歯を肉眼で確認せず口を閉じたまま磨いていたことが分かりました。検診すると上顎の門歯(前歯)が3本が磨けていないのを見つけました。時すでに遅く、動揺(ぐらつく)が著しく、歯根が露出していることが分かりました。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)
画像(330x247)・拡大画像(640x480)

歯肉縁下に歯石が入り込むと歯周靭帯が断裂され接点が切断され、動揺が始まります。気を付けなければいけないのは、唇をめくり肉眼で確認しながら歯磨きを行う習慣です。ちなみに、他の歯は綺麗にクリーニングされいました、残念。
ちなみに、アメリカ小動物歯科学会では、年一度の歯石除去を推奨しています!
来週は、麻酔下で歯科検診と歯石除去を行う予定です。

  一記事表示

過去の記事へ

ページのトップへ

症例検索キーワード

  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
  • 石崎動物病院の日々

検索

最近の記事

リンク集

powered by a-blog

[Login]