院長コラム
2009年01月05日(月)
山口県 俵山温泉 [院長コラム]
●俵山温泉 山口県長門市
1月1日・2日と出勤でしたが、3日と4日に休みを戴き、山口県長門市の俵山温泉へ行ってきました。
以下、レポートをお楽しみください。
千年の昔から霊泉として栄え多くの人を癒してきた名湯です。俵山温泉には、「町の湯」と「白猿(はくえん)の湯」の2か所の湯があり、宿は38件存在します。
ほとんどの湯治客は、町の湯を利用し、2週間から1か月程滞在するそうです。私の様な一泊2日では、なかなか効果が得れない様です。
いつの日か、2週間ほど滞在してみたいものです。
●松屋旅館
今回お世話になった松屋旅館です。上の看板が現在、右が明治時代の写真で、現在で9代目だそうです。
バリヤフリーに改装し、お年寄りには優しい造りになっています。食堂で、他府県から来られた方と話をしながら美味しくお食事を戴きました。お一人は、年2回湯治に約2週間、なんと九州からタクシーで来られていました。
湯治するにも、お金がかかるのですね〜。
お食事内容は和食で、今回は地元で捕れた鹿鍋でした。
鹿の肉は、少し固めでしたが脂が少なくあっさりとして美味しかったです。
●町の湯
リュウマチの治療では有名らしく、杖をついて訪れたお客が、2週間後には宿に杖を残して帰宅するほど、効果があると聞きます。
玄関、側面ともにリニューアルされ、とても綺麗ですが、ひなびた温泉を求める私には、物足りませんでした。
効果が強いらしく決して長湯はしないように言われました。年に数人が倒れて救急車が出動するそうです。
こ、こ、これが、明治時代の町の湯です。
貴重な写真を見せていただきました。
当時としては、とてもモダンで、この形を現在まで残して欲しかったものです。
●白猿の湯
こちらがもう一軒の湯ですが、「町の湯」と効能がことなり、「町の湯」ほど湯あたりはしないそうです。
内装はとても綺麗で清潔ですが、外観がスーパー銭湯の様で、ガッカリです。
●ペットの湯
仕事柄、ペットの温泉も調査してきました。
ペットの湯は、「白猿の湯」のみで、外に温泉シャワーが設置されていました。
「白猿の湯」は、皮膚に良いらしいです。
しかし、冬は外でのシャンプーは寒いのでは?と思いました。
カットは無く。
自分でシャンプーして、この小屋で乾燥させるようです。
以下、約一時間の使用料金です。
○小型、猫 1575円
○大型犬 2100円
●総評
山間にあり、千数百年続く名湯ということで、周りの環境、雰囲気、泉質は気に入りました。しかし、繰り返しますが、湯の施設の外観が残念でなりません。
いつの日か、長期湯治で湯の真の効果を確認したいと思わせた所でした。
13時15分