飼い主さん感想文
断食と周波数療法 [飼い主さん感想文]
「断食と腫瘍」*で登場したリンちゃんの飼い主さんから感想文を頂きました。
*5つ前の記事
Dax 12歳 ♀ リン
「他院にてガン宣告、ショックでした....。」
高齢なこの子に手術を2回も受けさせるのは、
肉体的にも家族の精神的にも無理と思い、決断できませんでした。
でも、悲しんでばかりいられません。
東京の波動インストラクターに尋ねると、石崎先生を紹介してもらいました。
最初、断食(1ヶ月)と聞いて、とても無理だなと思っていました。
ですが家族の協力が心の支えになりました。
いざ実行してみると、抜け毛も生えてきて、リンちゃんは日に日にげんきになるばかりか、ガンが小さくなっていく過程を超音波でみせてもらっていたので希望がもてました。
石崎先生には毎回、波動測定をしてもらい治療の進捗状況を説明していただくので病気から快復しているのが分かり、次回への受診へ繋がりました。
遠方で不安になることもありましたが、先生から時折、電話を頂くことで精神的にも支えていただき、とてもありがたく思っています。
何よりリンちゃんが苦しむことなく、自分の知らないうちにガンが治ってたなんてこんな奇跡が起こるとは思わなかったです。☺☺☺
猫の腎不全、その他 [飼い主さん感想文]
●チビ 13歳 ♀ 日本猫
初めて石崎動物病院にお世話になったのが10年前、チビがまだ2歳半の頃でした。生後1ヵ月の頃に交通事故にあったチビを息子が連れて帰り、下半身麻痺のため排泄介助こそ必要でしたが、他は全く手の掛からない子でした。
ある日突然立てなくなってしまい、近くの病院で「何もしてあげられることがない」と告げられました。あきらめかけていた時、知人に「もしかしたら助けてくれるかも」と紹介されて伺ったのが石崎動物病院でした。
その時は、多血症と診断され、数カ月におよぶ瀉血治療で元気にしていただきました。
それから、10年近くは大きな病気もなく元気に過ごしていたのですが、1年ほど前に膀胱炎になってしまい、久しぶりに伺いました。その時に、東洋医学が主の治療を行いませんかという説明をうけました。これまでも、家族が怪我や病気をした際は、東洋医学で治療をして下さる所に通うことが多かったので、是非、チビもという思いでした。
周波数入りの水や漢方薬など、体に負担の無い治療をしていただきました。膀胱炎が治ったと思ったころ、今度はてんかん発作が起きてしまいました。周波数測定をして頂いたところ、電磁波障害、食事アレルギー、心の問題などなど・・・驚くほどの項目に異常を示しており、正直とてもショックだったことを憶えています。
中でも電磁波障害は深刻で、初めてけいれん発作があった前後からだったと思いますが、常に顔がピクピクする状態でした。自分なりに自宅で改善ができる事はしたつもりでしたが、一向に数値が良くならず、一級電磁波測定士でもある石崎先生が機材をもって自宅まで電磁波の測定に来てくださいました。
するとWifiを止めて有線にしたものの、ルーターが自動的に無線を拾うタイプであったり、電話も子機の無いタイプに変えたはずが、実は無線がついていたり・・・・極めつけは目の前のマンションの屋上にある携帯電波基地でした。
これまでは興味がなく、気づきもしなかったですが、直ぐに指摘されました。先生に引っ越しを勧められるほど(笑)ひどい環境で、あの時は本当に愕然としました。
その後、可愛いチビの為に助言していただいた事は全て実行しました。処分できるものは処分して、使わざるを得ないものに関しては、先生の勧める電磁波ブロッカーを貼り、ルーターは強制的に無線機能を切断する、ホットカーペットは磁場をカットするカーペットをさらに敷くなど。携帯電波基地に関しては撤去してもらうことは不可能なので、高周波防御カーテンを取り付けました。
現代社会で当たり前だと思っていたWifi環境やコードレス電話、IHや家電がどれだけチビを苦しめていたかを知ったと同時に、チビが私の為にも体を張って教えてくれたと思っています。
その後は、これまでのお水や漢方薬に加えて、数カ月間周波数療法も行いました。これで元気になる・・・・そう思っていた矢先に、生まれて初めて大量の下痢、数日後の突然の吐き気。一日間様子をみてもぐったりしているので受診すると、診断は「腎不全」。この病気がどのようなものか詳しい知識が無かったので、さほどの心配もなく、膀胱炎、癲癇が治ったのだから腎不全も治療すれば直ぐに治る・・・くらいの感覚でしたが、実際はそうではありませんでした。数日間は静脈からの点滴、その後は皮下補液、漢方薬。食欲もなく水も飲まなくなり、どんどん痩せていきました。
猫好きな友人に「覚悟をしておいた方が良い」と言われましたが、覚悟ができるはずもなく、チビに対してもうちょっと一緒に居てねという気持ちと、つらかったらこれ以上頑張らなくていいよという想いで泣いてばかりの日が続きました。
そんな時に、息子が一言。「チビはこれまでも何回も奇跡をおこしとるけん、今回も大丈夫!」と。チビの生命力を信じようと思いました。すると、少しづつですが、食欲が出てきて体重も増え、回復に向かっていきました。
腎不全の数値は下がりましたが、今も貧血と膀胱炎が出ることがあるので、漢方薬と周波数療法は続いています。定期的な血液検査も必要と言われていますし、好・不調の波もありますが、2か月前が信じられないほど元気です。
この2か月で私が先生に教えていただいた事。「飼い主のマイナスな気持ちが動物の病気を作る!」、確かにそうだと思います。チビが愛おしすぎて不安になり、まだ起きていないことまで心配してしまうのです。
落ち着いて考えると分かるのですが、つらそうな我が子を見ていると、口では大丈夫と言えても、心の中では・・・・私の課題ですね(笑)。周波数療法を受けている時間に先生の本を読ませてもらったりして日々修行中です。
まずは来年の13歳の誕生日をお祝いできるよう、そして、いつかはギネスに載れるほど長寿猫になれるよう、これからもチビと仲良く過ごしていけたらと思います。
先生、看護婦さん、これからもチビの事を宜しくお願い致します!!
犬の慢性腎不全 [飼い主さん感想文]
●サンちゃん 15歳 日本犬 ♀
以前から警告をしていましたが、やはり「いよいよな状態」で来院されました。
「いよいよな状態」とは、横たわったまま、まったく起き上がれない、歩けない状態を言います。
状況は
@重度慢性腎不全、その慢性腎不全による重度貧血(PCV12%)と脱水
A重度慢性心不全
B根尖部膿瘍でした。
下記の写真は、治療を始めて40日後の写真です。
初診は、写真撮影を頂くのもはばかる状況でしたのでありません。
@の対策として持続型赤血球造血刺激因子製剤
の定期注射と経穴治療、定期的な水分補給。
Aの対策として漢方薬、西洋医学の心臓薬と経穴治療。
Bは、抗菌漢方薬パウダーを歯にすりこんでもいました。歯の根尖部の感染があるので、今後の状態を観察しながらチャンスを見て行う予定です。
●経穴療法
経穴とは?電車に例えれば体にはたくさんの線路(経絡)が存在し、その線路のところどころに駅があります。その駅を「ツボ」「経穴:けいけつ」と呼びます。
さらに言うと電気仕掛けで動いている動物の電気のスイッチといえるのではないでしょうか!?
鍼治療などにより、体に存在する異常スイッチ(異常経穴)を刺激して、電気の通りを良くしてノイズを除去し流れを改善する方法です。
●今後
現在、いよいよな状態から脱出し、自力で歩けるまで回復しました。これも仕事まで辞めて毎日欠かさずに来院された飼い主さんの深い愛情の成果でした。
慢性化した心臓、腎臓障害は、残念ながら完治しません。
今後は、異常な経穴(経穴異常は、常に変化するので検査をおこないながら進める必要がある)を刺激しながら、腎臓を補腎臓(腎臓を補うの意味)しながら、回復した現状を維持し余生をサポートしていきたいと思います〜🎶!
●飼い主さん感想文
先ず始めに、私がこの病院に来させて頂くようになったきっかけは、2年ぐらい前に子宮蓄膿症かかった際に腹腔鏡手術をして頂いた時からです。
この手術方法は安全でそして動物の体にも負担が少ないと説明を受けてお願いしましたが、動物の事を一番に考えてくれているという印象を受けました。
その時の血液検査で腎臓の数値が少し上がっている事が分かり治療を始めましたが、当時は腎不全と聞けばただただ大きな病気というイメージで恐ろしかったです。
血液検査後に直ぐどんな病気なのかネットで見たりしました、腎臓は一度ダメージを受けると再生ができないとありました、治療法も腎臓をどれだけ負担をかけずにもたせるかということなどがありました。
石崎先生は良質な害の少ない食べ物を与える事、それと他にないと感じた腎臓自体を強く元気にするという治療を勧めてくれました。それは、ドイツの機械を使用した周波数療法であり良いと感じました。
実際長い間、体調が良く数値も正常値でした。その安心と私の忙しさも手伝って、治療の間隔を空けすぎてしまったのが悪かったのですが、2年ほど経ったある朝少し吐いていました。
私は様子を見ようと安易な考えでしたがいつもはしないおしっこを漏らしているのを見てこれは普段と違うと慌てて病院に行きました。日曜だったので近くの病院に行って補液だけしてもらい帰り、翌日直ぐに予約を取り駆け込みました。患者さんが多かったのですが、先生が待合室で血液を取ってくれて検査の結果入院になりました。
こんなになるまで気付かなかった自分が情けなかったです。話せないわんちゃんだから飼い主がちゃんと見て気付いてあげないといけないのだとこの時改めて感じました。
辛さを与えたという気持ちとわんちゃんに対して、そのしんどさに気付いてあげれなくて申し訳ないという気持ちでした。
病院では、お休みの日も毎日面会をさせてくれて本当に有難かったです。しかも制限など言わず何時間もいさせてくれました。それだけその時は容態が良くなかったのでしょうか。私はわんちゃんに会いに行く事が楽しみで毎日待ち遠しかったです。入院中も先生やスタッフの方たちも本当によくしてくれてお世話になりました。
静脈点滴をして尿毒症を改善するという事だったと思いますが胸水も溜まっていて呼吸が苦しそうでした。貧血もあり見ていて辛かったですが何度もエコーで確認しながらその度にわかり易く説明をしてくれて不安も和らぎました。
利尿剤で胸水、腹水は割と早く抜けてくれ呼吸も落ち着き本当に安心しました。
しかし、一ヵ月間ほどは自力で歩けず寝たきりになっていました。食事も取れず日々痩せていくのを見て大丈夫なのか心配でしたが、先生は「動物は具合の悪い時は本能でエネルギーを使わないために食べない」という言葉に納得し同時に安心しました。
それでもこのミルクはどうか?これはどうか、どうか?と言うしつこい質問にも先生はわんちゃんに合うかどうかその度に周波数で調べて下さいました。生物や物も全ては電気が流れていると言っていましたがそうだなと感じます。
1ヶ月間、寝込んでしまった時から始めている治療が、傷害のあるツボを治すもので、にわかに信じがたかったのですが、段々と顔つきがしっかりしてきて首を起こせるようになり次に上体を起こせるようになり寝込んでから約1ヶ月ほど経過していましたが、ご飯の匂いにつられてすくっと立って歩けるようになりました。
本当にもうこのまま歩けなくなるんだと悲しくて仕方がありませんでしたので大変嬉しかったです。今ではごく普通に食欲が戻りお散歩も行けるようになりました。
心不全も厳しい状態なので少しずつ歩いています。今、お散歩に出て草の上を歩いたり匂いをかいだりしているのを見るとすごく嬉しいのとこうやって歩けたりするのは今の医学だけじゃなく中国医学や周波数を測定したりして先生が言われていた「良いものは何でも取り入れる、良いとこ取り」という治療を受けれているからだと感じています。
少し前に捻挫をさせてしまった時も鍼を使わないツボ療法をしてもらいました、翌日にはかなり良くなり3日目には腫れが引いて歩いていたので驚きました。まだまだ治療は続きますが先生やスタッフの方々を信じて頑張りたいです。
元気なわんちゃんと過ごせる事、休みの日も診て下さる先生を始め、優しく明るく親切なスタッフの方々に本当に感謝しています。本当にありがとうございます。
他にはない治療なので、この病院に出会えてよかったです!☺