広島県呉市「石崎動物病院」

動物に優しく思いやりのある診療をモットーに

RSS1.0


18歳「人差指、でっかくなっちゃった!」 [News]

●マリー ♀ 18歳
「高齢なので、手術をせずにいたが、腫瘍の先端部分が開き、やはり手術をするのが必要なのでは?」と呉市内の先生のご紹介で来院されました。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●大きな人差指!
早速、指の先端に大きくなった腫瘍が眼に入りました。この先端部が裂けなければ手術をするつもりがなかったとのことですので、良かったのか、悪かったのか?とにもかくにも、安全に切除して、術後に手術の影響が出無い様に、手術前の検査(血液検査、レントゲン、超音波検査)を入念に行いました。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●術後
浅い切除を行い、もし腫瘍が残ると再手術が必要になります。年齢的なことを考慮すると、完全切除を一度で終わらす必要があります。よって、指を含めて切除を行いました。指を一本失っても、生活への影響はほぼありません、腫瘍成長のスピードが速いので、上記の理由と合わせて広範囲の切除をお勧めしました。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

抜糸しやすいように糸は長めに残してあるのです。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●今後
術前の検査では、慢性腎不全が見つかりました。この年齢の猫ちゃんともなると、いたしかたない結果です。今後は、僅かに残る腎臓を大切にしながら、食事の管理、気のながれに注意して、一日でも長く幸せな日々が送れることを願っています。
ご紹介戴きました先生に感謝!


関連タグ :

  一記事表示

猫の膵炎 [News]

●トラ次郎 ♂ 9歳 日本猫

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

「7日前から後ろ足の機能障害(着きたがらない)がある、また、同時期に軟便、そして、以前より腎臓が悪いと言われた!」と島根県の北部から3時間を要して来て戴きました。
身体検査では、問題の後ろ足は若干過重しにくい状況ですが、痛がっている様子はありません。遠方ですので、次回の来院の大変さを考慮して、鎮静下でレントゲン検査、その他をさせていただくことにしました。

●腎臓生検
超音波検査で腎臓の腫大と腎皮質の高いエコー性があったため、穿刺検査を行いまいました。猫ちゃんはリンパ腫が多いので腎臓の腫大があった場合には検査をお勧めします。
これは、尿細管上皮細胞で正常です。

画像(330x219)・拡大画像(640x426)

●レントゲン検査
まずは、犬で多い前十時靭帯断裂を疑って、検査をしてみると、前方へ移動するサインが出ました!このサインが出現するとまず間違いはありません。他の異常も考慮して足先から骨盤まで撮影しましたが、特に異常なし。ということで、後ろ足は「前十字靭帯断裂」と診断しました。

●超音波検査
猫の膵炎は特徴症状がないので、例え軟便だけの症状でも腹部超音波を行うことにしています。検査を行うと、膵炎らしき映像が見つかりました。確認のために膵臓の特殊検査(膵リパーゼ免疫活性)を追加しました。ちなみに超音波検査の猫における感度は高くとも67%と言われます。

画像(330x246)・拡大画像(640x479)

●結論
足は「十字靭帯断裂」膵臓は「膵炎」でした。猫の膵炎は犬の様に、特異的な症状がなく、診断がとても難しいと言われます。超音波検査像で膵臓の存在が明確になれば、膵炎を強く疑いたくなります、そして、免疫活性が高ければ膵炎を仮診断しても良いと思います。
トラちゃんは、すっかり軟便もおさまり、2度目の免疫活性も低下し状態は落ち着きました。

  一記事表示

急性膵炎による胆管閉塞 [News]

●主訴
「食欲低下。数回の嘔吐、下痢は無し。」で来院されました。血液検査では、重度の黄疸がありましたが、溶血、貧血はなし。肝酵素、C‐反応性タンパクの著しい上昇がありました。黄疸の鑑別をするために、肝臓、胆嚢の状況を次の超音波検査で調べることにしました。

画像(330x246)・拡大画像(640x479)

●胆管閉塞
胆嚢と、大きく拡張し蛇行した胆管が異常を示しました。この状況は、胆石、腫瘍、膵炎などのよる閉塞が考えられます。

画像(330x246)・拡大画像(640x479)

●膵臓
12指腸の下側に見えるのが膵臓です。著しい炎症像は感じられませんが、黒く見える部分は組織壊死の可能性があります。膵炎の特異検査の提出を急ぎました。結果は、急性膵炎強陽性でした。これより、炎症を抑える点滴療法と食事療法を開始しました。

5日間は、黄疸が改善せず炎症の数値も高値でしたが、6日目からは改善傾向になりました。

画像(330x247)・拡大画像(640x480)

●まとめ
急性膵炎の特徴所見は、上腹部の痛み、消化器症状(下痢、嘔吐)です。今回は、消化器症状はほとんどなく、数日間の食欲不振でした。常に教科書通りに病気が出現する訳ではないことを認識し、広い視野で病気を絞り込んでいかなければなりません。(だから大変なんですね〜!)

8日後のロッキーちゃんです。見た目の黄疸は無くなり、食欲も通常通りになりました。3日後の退院を楽しみにしています♪。


関連タグ :

  一記事表示

過去の記事へ

ページのトップへ

症例検索キーワード

  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
  • 石崎動物病院の日々

検索

最近の記事

リンク集

powered by a-blog

[Login]